山梨県立リニア見学センターは、日本で唯一時速500kmで走行する超電導リニアを間近で見られる施設です。
リニアを間近で見られるのは日本でここだけです。
山梨県立リニア見学センターは、『わくわく山梨館』と『どきどきリニア館』施設が2つにわかれているので、施設ごとの紹介をしていきます。
わくわく山梨館
1階:入口すぐにお土産屋さん
入口を入るとすぐお土産屋さんがあります。
ここでしか買えないリニアグッズもあるので、訪れた記念にお土産で買うのも喜ばれますね。
山梨県のお土産も販売しています。桔梗屋信玄餅や山梨のワインも販売していました。
どきどきリニア館よりお土産の数が多かったので、お土産を買うならわくわく山梨館で買いましょう。
2階:山梨県内の観光情報が満載
山梨県の観光情報が映像やパネルで紹介されています。
季節折々の景色を見ることができて、1年中山梨にいたくなりますよ!
近隣市町村の観光パンフレットがたくさん設置されています。
オススメスポットがたくさん書かれているので、観光場所を決めるのにとても便利ですね。
3階:走行試験を間近で見学!
3階展望室から走行試験を見ることができます。
どきどきリニア館からも見ることが可能ですが、こちらの展望室のほうが人が少ない印象でした。
落ち着いてみたい方はわくわくやまなし館で見ると良いかもしれません。
一瞬で通り抜けるので、瞬き厳禁です!生のリニアかっこいいですね!
写真撮影は連写モードをオススメします!
どきどきリニア館
1階:リニアの歴史を学ぶ
リニア開発50年の歴史を模型と年表で学べます。1番はじめに作られたリニアと今の形は全く違うので驚きました!
2003年に鉄道の世界最高記録581kmを樹立したMLX01-2の実車輌が展示されています。
中に入ることもできますよ。座席は新幹線と前後の間隔は変わらない印象です。
廊下は新幹線と違い座席列が左右2列になるので、少し広く感じました。
2階:超電導リニアの仕組みを体験
超伝導体の特性を実験を通して学べます。
実験途中にリニアの試走行が見学センター近くに来たときは、実験を止めて写真撮影時間をもらえるのでありがたいです。
ミニリニアに乗ることもできます!リニア同様磁気で浮上しているので、音が静かでした。
スピードはゆっくりなので子供だけで乗るのはもちろん、親子2人でも安心して乗れますよ。(体重制限100kgまで)
2階屋外見学テラス:500km走行の風や音を生で体感
屋外で撮影することができます。
実際通過したときの風や音を肌で感じられるので、必ず屋外テラスは行くことをオススメします!
3階:リニアができた山梨の未来とは…
リニア中央新幹線開通後の山梨を舞台にしたジオラマがあります。
一つ一つ細かく描写が描かれていて、見ていてとてもワクワクしました。
リニアの運転開始は2027年なので今から待ち遠しいです!
山梨県立リニア見学センターへのアクセス
リニア見学センターの住所は、 山梨県都留市小形山2381 です。
山梨県立リニア見学センターの詳細
利用料金
どきどきリニア館 ※わくわくやまなし館は無料
個人 | 団体(20名以上) | |
一般・大学生 | 420円 | 340円 |
高校生 | 310円 | 250円 |
中学生・高校生 | 200円 | 170円 |
営業時間
午前9時〜午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日
毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌火曜日・火曜日が祝日の場合は開館)
祝日の翌日(祝日の翌日が金・土・日の場合は開館)
年末年始(12/29〜1/3)
※開館日でもリニアの試行運転がある日とない日があります。
詳しくは下記サイトをご参照ください。
https://www.linear-museum.pref.yamanashi.jp/calendar/index.html
ぜひ一度、未来の鉄道リニアを体感しに足を運んでみてください!
コメント